野球肘という言葉はよく聞くかと思いますが、詳しく分けると《内側型》《外側型》《後方型》の三種類があります。
今回は《内側型》についてお話していきます。
【野球肘内側とは?】
その名の通り、肘の内側に痛みが伴ってきます。
小学生~成人まで幅広い年代で起こる可能性はありますが、その中でも成長期の場合は特に注意しなければなりません。
内側側副靭帯損傷・内側上顆炎・内側上顆裂離骨折・尺骨神経障害などがあり、それぞれ症状や痛みの感覚などは違ってきます。
【症状】
・肘内側の圧痛(靭帯・骨・筋肉のどこかに痛みが伴います)
・投球時の痛み(内側の場合コッキング期(肘が外側に反る瞬間)に痛みが伴います)
・腫れが生じる場合もある
※1球投げて痛みがでたか、徐々に痛みが出たかも大事な内容です。
【当院での治療内容】
当院では、各種検査法を行った上で超音波エコーにてどこに痛みの原因があるのかを確認していきます。
※超音波エコーは、骨や筋肉、靭帯などの損傷・炎症を確認することができます。その為もしも異常等があれば、整形外科などに紹介状をお書きして一度検査をして貰う場合もございます。
痛みのある個所には、特殊電気療法や手技によるリリース治療を行います。
また、痛い部位だけではなく、肩甲骨や胸椎、下肢の柔軟性の確保も重要になる為同時に確認やエクササイズなども指導していきます。
【その他】
すべての怪我がそうですが、早期治療・検査が大事になってきます。
小さなことでも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください!
【筆者:鈴木拓夢】
宮町鍼灸整骨院
〒980-0004
仙台市青葉区宮町2-1-47 安部幸ビル2F
022-268-0855
【Instagram】
https://www.instagram.com/miyamachisinkyuu/
コメント